そらのこどもたちニュース一覧

2018/05/16 そらの園長ミニコラム Vol.4


和食がユネスコ無形文化遺産に登録されたワケ
 

2013年12月、和食がユネスコ無形文化遺産に登録されました。文部科学省のホームページによると登録された理由でもある和食の特徴は4つ。
(1)新鮮な食材とその持ち味の尊重
(2)健康的な食生活を支える栄養バランス
(3)自然の美しさや季節の移ろいの表現
(4)正月などの年中行事との密接な関わり

四季のある日本ならではの季節の幸。海に囲まれながら急峻な山もあるが故の、海の幸、山の幸。南北に長い国土だからこその北の幸、南の幸。季節の恵みの食材に出会う度に本当に日本に生まれて良かった、としみじみ思います。

そらのこどもたちでは、専任の栄養士が、地元のイタリアンの名店シェフと相談しながらメニューを作っています。少しでも多くの旬の食材を取り入れたい、素材そのものの味を生かす薄味で提供したい、栄養バランスもとりたい。
そんなメニュー作りの結果、提供される園の食事は野菜が多め。

最初は戸惑った園児たちもすぐに慣れて野菜も競い合うようにパクパク食べています。
さあ、今日も日本の四季を食べましょう!

そらのこどもたち

市川駅前にある「天才性を育む」保育園です。
少数人数制、お子様の個性や能力を発揮する保育環境を整えています。

- 企業主導型保育園 そらのこどもたち -
〒272-0034 千葉県市川市市川1-4-10 市川ビル8F
047-329-2351
運営会社 株式会社 保育王

Copyright © HOIKUOH Co.,Ltd. All Rights Reserved.